

ジョー・ストラマー Tシャツ〈FUNDOM×HERBIE YAMAGUCHI〉(白)
¥7,125 税込
SOLD OUT
¥8,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
別途送料がかかります。送料を確認する
ジョー・ストラマーのすばらしい写真をモチーフにした FUNDOM オリジナル・フォトTシャツ。 被写体は言わずとも知れたザ・クラッシュのジョー・ストラマーだ。
ザ・クラッシュは、社会腐敗、失業問題、人種差別など歌い政治的姿勢を明確にしたイギリスで最初のバンドである。パンクとは、その後ファッションとなってしまうが、起源は満たされない日常を打破するためのエネルギーの様な物で、政治や経済などに対する反骨精神こそがパンクだった。その精神的支柱がジョー・ストラマーである。
ハービー・山口氏がこの写真を撮られたのは1980年、ザ・クラッシュとしてはパンクロックの金字塔「 ロンドン・コーリング」を出した後で、音楽が何かを変えるとイギリスの若者の誰しもが思い、それが世界に飛び火していった絶頂期である。
ある日、ハービー・山口氏がロンドンの地下鉄に乗っていた際 たまたま前の座席にジョー・ストラマーが座っていて、写真を撮らせてもらうお願いをした所、”ガンガン撮れそれこそがパンクだ”と言われたとおっしゃっていた。その時の写真ではないが、パンク然としたジョーの佇まいがストイックでとても素敵である。穏やかな表情の中にも自信に満ちあふれたジョーの姿が、すばらしい構図とともに捕らえられている。
このTシャツの製作にあたり ハービー・山口氏にお会いした際「日本国民全員が心のダメージを受けたこんな時だからこそ、前向きになれるメッセージがこのプロジェクトによって送ることができたらいいですね。」というメッセージを授かった。
「人間の希望を撮りたい」という昔から変わらぬハービー・山口氏のテーマは、このジョー・ストラマーの写真からも時代を超えて感じとれる。その希望の光を前向きになれるメッセージとして伝えられるであろう最高のモチーフである。
そのモチーフを活かすため、Tシャツ素材も今回のために一からオリジナルで製作した。 ボディーの形はラインがきれい出る様シェイプされ、着心地も肌触りがこの上なく上品に仕上がっている。プリントに関しては、白ボディは通常の染込みプリント、黒は抜染プリントだ。
今回はジョー・ストラマー,ジョン・ライドン,サイキックTVの3種だが、この後もシリーズとしてこのプロジェクトは続いて行く。
時代のメッセージを身につけるのもTシャツの素敵な役割である。
S:着丈65 / 身幅45 / 袖丈16.5
M:着丈69 / 身幅47 / 袖丈18.5
L:着丈74 / 身幅50 / 袖丈21
-
レビュー
(7)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥7,125 税込
SOLD OUT